pictSQUAREでの開催キャンセル
当イベントのpictSQUARE取消の進捗状況です。
pictSQUAREのヘルプページにある問い合わせフォームから申し出るよう指定されていたため、問い合わせフォームから送信。
2023.09.06にpictSQUAREの𝕏アカウントで現状報告がなされてから動きがなく、また、イベント取消完了メールが届かないため、こちらから進捗状況を確認。
上記の問い合わせを引用したメールが届く。
『今回ご迷惑をかけたユーザー様への対応を随時させていただいております』との記載のみで、具体的な進捗の返答はなし。
株式会社GMWに再度問い合わせ
𝕏上で、『イベント取消の受付確認メールを受け取って以降、株式会社GMWからの音沙汰がなく、個々に問い合わせた結果、取消処理がなされていなかったことが判明』したケースを複数見かける。
それらのイベントと当イベントの取消受付確認メールの受信日が同じまたは近かったため、pictSQUAREに問い合わせる。
内容は「同時期にイベント取消の受付確認メールを受け取っているにもかかわらず、イベント取消処理漏れが判明したという投稿を𝕏上で見かけたが、当イベントも該当しているのではないか」というもの。
「弊社の不手際によりイベントのキャンセルが正常に行われておりませんでした」「早急に内容を再確認し、キャンセル対応をさせていただきます」との返答がくる。
pictSQUAREからイベント取消完了メールが届く。
2023.09.22に株式会社GMWから決済会社へ請求取消処理をされるとのこと。
pictSQUAREからサークル参加者宛に『pictSQUARE 返金のお知らせ』メールが配信される。
サークル参加申込をしていた主催の個人アカウントの参加費について、クレジットカードのweb明細に-550円の請求取消データが反映していることを確認。
pictSQUAREでサークル参加申し込みされていた方へ
2023.09.21(木)付でpictSQUARE運営事務局より『サークル参加キャンセル処理のお知らせ』というメールが送信されていることかと存じます。
pictSQUAREから決済会社を通じて、2023.09.22(金)付でサークル参加費の取消処理がなされます。
取消処理後、実際の返金までは日数がかかります。クレジットカードやペイディの締日などの兼ね合いがあるからです。
pictSQUAREのサポートセンターにあるQ&Aで『主催者が「イベントを中止」した場合、参加費の返金はどうなるか』を検索すると、その時点でサークル参加申込をされていた方宛に返金先を入力するページのURLが送付される旨が記載されております。
ただし、本件は主催がイベントページから処理したものではなく、pictSQUARE側でイベントを取消してもらうよう依頼したものなので、返金先の入力をお願いすることはありません。
pictSQUAREでの開催は取消処理とさせていただきましたが、『TAMASO-PARTY2023』そのものは別のプラットフォーム(ピクリエ)で開催します!
既にサークル参加申込受付を開始しておりますので、ぜひ、ご検討ください。
pictSQUAREで起きたこと
以下のページにて、pictSQUARE及びpictBLandの𝕏アカウントのポストを時系列にまとめました。※主催がmin.tのサービスを使ってまとめたものです
サークル参加費返金
pictSQUARE公式では以下のとおりアナウンスされています。
引用文が長いため、『pictSQUAREアカウントのSNS投稿引用』をクリックで開閉できます。
特に、インターネット決済の返金のご経験がない方にお読みいただきたいです。
pictSQUAREアカウントのSNS投稿引用
■ご返金方法について
クレジットカード決済の場合、ご利用のクレジットカードに紐づいた銀行口座に、クレジットカード会社から払い戻しされます。クレジットカードを解約された場合、返金の方法はカード会社ごとに異なりますので、カード会社様にご確認をお願いいたします。
Paidy決済の場合、Paidy社の返金手順に従って返金が行われます。詳細については、Paidy社のヘルプページをご確認ください。
https://cs-support.paidy.com/support/solutions/articles/150000040730■ご返金時期について
クレジットカード決済の場合、引き落とし前の場合は引き落とし金額からキャンセル分の金額がマイナスされます。
引き落とし後の場合は、最短で翌月中にクレジットカードに紐づいた銀行口座に払い戻しされます。
詳細な返金タイミングについてはカード会社ごとに異なりますので、カード裏面のお問い合わせ電話番号までご確認をお願いいたします。
Paidy決済の場合、数日を目処にPaidyからメールが届くと思われます。その後の流れは前述のURLをご確認いただければと思います。■Paidyでお支払いのお客様へ
pictSQUAREアカウント 2023-09-06 18:22:46の投稿
決済の取り消しがされ次第、Paidyからの請求金額からキャンセル分の金額がマイナスされます。
コンビニ決済、銀行振込の手数料について、補填をご希望の方はサポートセンターにお問い合わせいただければ、対応させていただきます。
次に、クレジットカード決済・Paidy(ペイディ)決済ごとの返金の流れを説明します。
こちらもできるだけ詳しく書こうとしたところかなり長くなったので、項目ごとに分けています。
特にクレジットカード決済に対する返金については、現状のpictSQUARE公式のアナウンスと若干ずれている部分があるため、必ずお目通しください。
クレジットカード決済
サークル参加費は、一旦、クレジットカードの利用代金として請求されます。
『クレジットカード会社が550円の請求データを受け取り、請求金額を確定させる前に550円の決済取消データも受け取れていれば、口座から引き落としされることはありません』……が、pictSQUAREでの当イベントにサークル参加申込をしてくださっていた方は2023.07.30~2023.08.上旬に決済手続きを終わらせていた方ばかりなので、恐らく、大多数の方が一旦は引き落としされます。
よって、一旦引き落とし後の返金の流れのみ記載します。
pictSQUARE側が決済会社を通じて決済取消をしたあと、クレジットカードの請求明細でマイナス表示されます。
ウェブ上でのクレジットカード利用明細が速報として都度反映するのか、一定のタイミングでまとめて反映するのかはクレジットカード会社によって異なるので、即日反映しない場合もあることをご認識ください。
そして、実際に何月の請求明細でマイナス表示されるかも、利用されているクレジットカード会社の締日・請求金額確定日によって異なります。
仮に、n月のクレジットカード請求金額確定日に間に合うスケジュールでクレジットカード会社に決済取消データが届いた場合は、n月のクレジットカード請求合計額から当イベントのサークル参加費550円が差し引かれた金額が口座から引き落としされます。このことはn月のクレジットカードの請求明細にも載ります。
万が一、このn月のクレジットカード請求合計額が550円より少なかった場合は相殺できないので、クレジットカードの引き落とし用に設定している銀行口座へ、クレジットカード会社から払い戻しされます。この場合の払い戻しスケジュールも、クレジットカード会社によって異なります。
締日の関係で、返金されるまで1~2ヵ月かかることもじゅうぶんあり得ます。これはpictSQUAREに限らず、他のインターネット決済の多くにいえることです。
さきほどから「クレジットカード会社によって異なります」と連呼しておりますが、異なるのは「それは、いつになる?」という時期のことあり、決済取消後の流れそのものは基本的に同じです。
『クレジットカード 返金』で検索してすぐにヒットする記事ですが、いずれも国内クレジットカード会社公式の記事です。実際の締日を参考に書かれているものの、内容としては同じことが書かれています。
ご自身の利用されているクレジットカード会社についても同じように検索して探してみてくださいね。
pictSQUAREの案内では『引き落とし前の場合は引き落とし金額からキャンセル分の金額がマイナスされます。引き落とし後の場合は、最短で翌月中にクレジットカードに紐づいた銀行口座に払い戻しされます』とありますが、クレジットカード会社は基本的に請求額との相殺を優先させ、相殺できるものがなかった場合に銀行口座へ払い戻しをします。
そのため、銀行口座ではなく、クレジットカード明細をこまめに確認してください。
クレジットカード明細を見てわからないことがあった場合は、pictSQUAREではなくクレジットカード会社に問い合わせてください。決済取消が完了した「あと」の流れはクレジットカード会社の処理なのでpictSQUAREでは調べられません。
Paidy(ペイディ)決済
ペイディは参考として見るページが1箇所なのでわかりやすいです。
ペイディもクレジットカード同様、他の利用分があればそれと相殺するスタンスです。
相殺できるものがない状態が3ヵ月以上続いた場合は、ペイディからメールが送られてきます。
もちろん「pictSQUAREのサークル参加費決済でしか使わないから」などの理由から、3ヵ月を待たずにご自身でペイディ側へ返金請求をすることもできます。
Paidy(ペイディ)の利用代金を支払う際、コンビニエンスストアや銀行振込の場合は振込手数料が発生しているはずです。
(口座引き落としにしていた場合のみ、振込手数料はかかりません)
振込手数料については、pictSQUAREより『コンビニ決済、銀行振込の手数料について、補填をご希望の方はサポートセンターにお問い合わせいただければ、対応させていただきます』とのアナウンスがありますので、該当される方は先にPaidy(ペイディ)へ返金請求をおこなってから、pictSQUAREのサポートセンターへ申し出てください。
https://pictsquare-support.zendesk.com/hc/ja
なお、この場合の振込手数料は「pictSQUAREから、銀行振込かAmazonギフト券で補填」とのことです。